スタッフブログ | 明石市、加古川市でリフォームならミライズホームにお任せ!

お役立ちブログ

blog

栗拾い、BBQへ

  • スタッフブログ

栗拾い、BBQへ

  やっと涼しくなりましたね!   淡路島にある古川農園さんへ友人家族たちと栗拾い、BBQをしてきました。 こちらの古川農園さんは社長に教えていただいた穴場のおすすめスポット!   他のお客さんもいなかったので、広ーーい空間を 貸し切りで使わせていただきました! コオロギやバッタ、蝶がいたり子ども達も大喜びでした。 大人も子どもが遊んでいる様子を見ながら安心してBBQできたのですごく良かったです。   お肉や海鮮の写真を撮り忘れ、 何故か、うまくできた焼き

日時計の丘公園でキャンプ

  • スタッフブログ

日時計の丘公園でキャンプ

ようやく秋めいた空気になりましたね。 さて、3連休は家族で西脇市の日時計の丘公園でキャンプをしてきました。     こちらのキャンプ場は初めてだったのですが、大きな公園や川、コテージなどもありこの日は満室だったようです。 途中雨に降られましたが、テントの中でゆっくり過ごしたり、雨のキャンプも楽しむことができました。   公園内には干支のオブジェや大きな日時計がありました。 「日本のへそ」西脇市ならではですね~! 少しずつ紅葉も進んでいます◎    

ワンオクのLIVEに参戦してきました!

  • スタッフブログ

ワンオクのLIVEに参戦してきました!

  こんにちは。事務員の横山です。   先日ワンオクのLIVEへ行ってきました。 子どもが産まれる前は何度か行っていたのですが、 しばらくの間行けず…約6年ぶりでした。 月日の流れの早さにびっくりしています。   6年ぶりの生歌、LIVEの雰囲気、盛り上がり、やっぱりワンオクは最高でした!! そして、LIVEのスペシャルゲストがまさかのTENBLANKで…! 佐藤健さんは昔から大好きで、もちろんグラスハートのドラマも見たところだったので、 興奮しすぎて登場された時の

大阪・関西万博へ行ってきました

  • スタッフブログ

大阪・関西万博へ行ってきました

先日、話題の「大阪・関西万博」へ行って来ました!   もうすぐ会期終了ということもあって、平日にも関わらずかなりの人でした。 入場前でもグッズやTシャツ、パスポートを持っている方もちらほら見られ、リピーターさんもたくさんいらっしゃるようです◎     一番の見どころは、なんといっても大屋根リング! ニュースやSNSでは見ていましたが、あらためて近くで見ると圧巻の大きさです。 (個人的には中の骨組みにテンションが上がります~!)      

クリナップ神戸ショールームにて新商品の内覧会に行ってきました!

  • スタッフブログ

クリナップ神戸ショールームにて新商品の内覧会に行ってきました!

9月に入りましたがまだまだ暑いですね! まだまだ熱中症の対策も必要ですので皆様水分補給をわすれないようにお気をつけください。   先日、仕入先の業者様のお誘いでクリナップ神戸ショールームへ新商品の内覧会に行ってきました。 お客様に最新の情報や商品の良いところをしっかりお伝えするために勉強してきました。   クリナップのステディア キッチンでは珍しく天然木のワークトップです。 木製と聞くと水まわりなのに大丈夫なのかと思いましたが、朝日ウッドテックさんとの共同開発で出来たもので7

若狭和田ビーチへ行ってきました!

  • スタッフブログ

若狭和田ビーチへ行ってきました!

  こんにちは。事務員の横山です。 暑い日が続いてますね。 昨日は家族で福井県の若狭和田ビーチへ行ってきました。   前日に近くで1泊していたので、朝の8時半にはビーチに到着しましたが、 すでに、すごく暑かったです。笑   初めて行ったのですが、砂浜も海水もきれいでした。 そして想像以上に遠浅で、岸からだいぶ離れても足がつかなくなることは無く、泳げない私にはぴったりでした。笑 カニや魚もいたので3歳の息子も大喜びでした♩ ビーチから車で5分ほどの場所にある温泉に入っ

贅沢な鰻ランチへ・・・

  • スタッフブログ

贅沢な鰻ランチへ・・・

  暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 昨日はグルメな社長が、おすすめの鰻ランチに連れて行ってくださいました!   外観も店内もおしゃれな“きらり”さん。 入った途端焼いている美味しい香りが…。   うな重、ひつまぶしをいただきました。 皮はパリッと、中身はふんわり。とっても美味しかったです…!   最後はデザートもいただきました。 社長、ごちそうさまでした!!! 暑い日が続きますが、鰻のパワーで乗り越えられそうです!  

はじめまして!

  • スタッフブログ

はじめまして!

  6月に入社しました事務員の横山です。 現在3歳の息子がおり、子育てに奮闘中です。   これまで保育士として働いてきたので、事務職は初めての挑戦になりますが、 リフォームに興味を持つようになり事務員として入社させていただきました。     興味をもったきっかけは、 昨年に中古自宅を購入しリフォームをしたことです。   キッチンの入れ替えひとつでも様々なメーカー、特徴があり SNSから情報収集し、苦労した事を覚えています…。 ですが、調べていくう

皆様、はじめまして!

  • スタッフブログ

皆様、はじめまして!

    5月に入社しました、事務員の馬渡(まわたり)と申します!   スポーツが大好きで、よく子供たちと一緒に運動しながら 3人の子育てに奮闘しています(^^)   前職は外構の会社でCADを使って3Dや平面図、お家の図面を書きながらデザインを考えたりしており、 リフォーム専門のミライズホームで今までの知識を少しでも生かせればと思い入社させていただきました。     先日は、LIXILさんのショールームに行かせていただいたのですが カタ

加古川市でリフォームの現地調査に行ってきました。

  • スタッフブログ

加古川市でリフォームの現地調査に行ってきました。

加古川市で雨樋工事の現場確認 今日の1日の始まりは朝一に加古川市の雨樋の交換の現場に確認に行きます こちらのお客様宅では4月の雹被害で雨樋が全て破損してしまい全部取り替えの工事を行っています。 大きなお家で樋の長さも一般のお家の2倍くらいあります 雨樋を受ける金物も横打の物で手間と時間もかかります   職人さんと工事の進捗などを確認して同じ加古川市の現地調査に向かいます!   加古川市でリフォームの現地調査に行ってきました 加古川市で雨漏りの調査 今日は加古川市で雨漏りと窓の

【明石市】雹被害の復旧工事の実例【加古川市】

  • スタッフブログ

【明石市】雹被害の復旧工事の実例【加古川市】

明石市での雹被害の実例 4月の雹被害にあわれたお客様からのご依頼で現地調査にお伺いさせていただいたところ外壁や屋根も劣化しており雨樋工事と一緒に外壁塗装などもミライズホームにおまかせいただきました。 よく見てみると雨樋の他にも色んな箇所に被害が出ています。 まずは現地調査の内容からご説明していきますので何かのご参考にしていただければ幸いです。   明石市でも西部に位置するところではこのような被害がたくさん出ていました。 ミライズホームのある大久保地区は被害が少なく、大久保より東に行くと

雹被害の復旧工事がやっと進みだしました!

  • スタッフブログ

雹被害の復旧工事がやっと進みだしました!

4月の雹被害の復旧工事がようやく進みだしました。 明石市西部、加古郡播磨町、加古川市などのお客様から多数のお問合せをいただきまして順調に工事を進めていっています。 まだまだお待たせしているお客様がたくさんいらっしゃるので全力で復旧に取り組んでいきたいと思います。   カーポートパネルの貼り替え前 パネル撤去   取り替え完了しました。   約2時間の作業になります。 こちらは波板の復旧工事になります 綺麗に貼り換えました。 雨樋工事 雨樋の一部交換も対応しています。

13

人気の記事

対応エリア/所在地

明石市、加古川市、神戸市、
三木市を中心に

高砂市、姫路市、稲美町、播磨町、小野市、加西市で対応。
その他の地域もお気軽にご相談ください。

対応エリア
地域密着
施工実績1000件以上

〒674-0051
兵庫県明石市大久保町大窪2685-6 
パフィオ大久保2F

受付時間9:00~18:00

定休:日曜日

なら何でも
ご相談ください

お急ぎの場合は
お電話でご相談ください!

0120-393-612

受付時間9:00~18:00

定休:日曜日

翌営業日にご返信いたします!

対象エリア

明石市、加古川市、神戸市、三木市を中心に

高砂市、姫路市、稲美町、播磨町、小野市、加西市で対応。その他の地域もお気軽にご相談ください。